« 2006年10月 | メイン | 2008年09月 »

2007年07月 アーカイブ

2007年07月10日

1万円以下のオールインワンプリンタ

HP Photosmart C3175 All-in-Oneを発見。
●1万円以下でスキャナ一体型。
●にじみにくい顔料インク。
●もちろんふちなし印刷可能。
●収まりのいい形。
●ヘッドごと交換するカートリッジ。
●印字速度もずいぶん進歩。

 これまで、エプソンのインクジェットプリンタシャープのスキャナを愛用。インク カートリッジが余るものの、そろそろ場所をとらない一体型のオールインワンプリンタを。ふちなし印刷ができて、水ににじみにくいインクが必須条件。最近はキャノンやエプソンでなくても画質は十分。

2007年07月12日

もしもし、ホワイトです

 Willcom(旧エッジ)の基本料金が最も安いプランと長期割引で月額1,871円が限界。
 想定外割引0円ですったもんだしたソフトバンクが月額980円のホワイトプランを開始したので検討。
 ヤフーBBにしても、ずっと最安値やキャッシュバックなどの餌をぶら下げては巧妙に外してくるので、用心用心。
 某 量販店で買い物ついでに話を聞いてみるが月額980円どころか機種によってバラバラ。
 ソフトバンク専門店を尋ねると新規契約は3パターンらしい。確かにオンラインショップでもそうなっている。
 電話はほとんど使わない、メールやWEBはパソコンで十分、なら5万円以上払って「新スーパーボーナス」など不要。
 ボーダフォンユーザーによれば、最近はICチップの交換だけで手数料もかからず機種を変更できるそうなので、安い端末を単独で探すことに。
 どのキャリアも扱っているショップで尋ねると、なんと専門店以外では「新スーパーボーナス」とのセット販売しか出来ないとことが判明。
 そういうわけで、オークションを使って新品保障付を格安で入手。ソフトバンク専門店へ持参し、新規契約でICチップをセットしめでたくランニングコスト50%ダウン(携帯電話使いまくる方は当てはまりませんが・・・)。

 ピッチからかなり流れただろうな・・・

続きを読む "もしもし、ホワイトです" »

2007年07月14日

ssh2ターミナルクライアント

 長くTeraTerm2.3を日本語化してssh(TTSSH)できるようにしていたがssh2でないとつなげられないサーバー(linux,mac)が増えてきた。調べると、「TeraTerm Pro Web 3.1.3」や「PuTTY」等が、しばらく多く使われた経緯があるようだけど、日本語がらみの不具合や使い勝手が異なる。
 結局今ではssh2に対応済みとなったTeraTermの後継?「UTF-8 TeraTerm Pro with TTSSH2」に切り替え、支障なく使えてる(XP pro SP2)。

2007年07月15日

外出先から自宅のパソコンを覗く

thumbnailFolderShare
Winnyが世間を騒がすなか、マイクロソフトが買収したP2Pサービス。
インターネットのようなWAN側からオフィスや自宅のPCのファイルを取得できます。
セキュリティリスクを冒して自宅にサーバーを構築するような手間は不要です。
●TRY IT FREEをクリックしてFolderShareをダウンロード。
●外部から覗かれるようにしたいパソコンにインストールし、メールアドレスとパスワードを設定。

●外部から覗くときには外出前にログインしておきます。
●外出先でhttps://foldershare.comにインストール時のメールアドレスとパスワードでログイン。
●Acces My Filesをクリックすれば覗けます。

2007年07月16日

セッションタイムアウト

 フォームの送信ボタンを押したらセッションタイムアウトで入力したデータが無駄になるというお粗末なWEBアプリをなんとかして欲しいという依頼。サーバー側に手を入れる予算が出ないため、javaスクリプトで応急処置。
 クライアントの時刻は信用できないので、入力フォームがロードされたクライアント時刻からの相対時間で判定。
 本当は、ユーザー認証を要求して処理を継続させてあげるのが正解

続きを読む "セッションタイムアウト" »

2007年07月17日

一般ユーザーでオーディオデバイス使用(録音・再生)

●環境
Vine Linux 4.1 (alsaはカーネルに組込み済み)
FMV6667CL5 (PⅢ-667MHz)FMV5CLU101
チップセット Intel社製 810E chipset
オーディオ機能Cirrus Logic社製 CS4281+CS4297A

●audioグループを追加する
groupadd audio
cat /etc/group | grep audio
audio:x:502:    ←できている
●audioグループのユーザーを追加する
useradd -g audio tama
passwd tama

●RedHatによれば/etc/security/console.perms.d/50-default.permsを直接編集せず、差分を/etc/security/console.perms.d/51-default.permsとして追加するように指示されている。
vi /etc/security/console.perms.d/51-default.perms

<sound>=/dev/dsp* /dev/audio* /dev/midi* \
        /dev/mixer* /dev/sequencer \
        /dev/sound/* /dev/beep \
        /dev/snd/*

<console>  0600 <sound>      0660 root.audio

●反映?
pam_console_apply -r

続きを読む "一般ユーザーでオーディオデバイス使用(録音・再生)" »

2007年07月18日

梅雨でカビが生える前にフロッピーディスクをバックアップ

●RawWriteWin (http://www.chrysocome.net/rawwrite) を使って
 [Read] フロッピーディスク → イメージファイル
 [Write] イメージファイル → フロッピーディスク
が可能。ハードディスクへ退避。

●さらに、フロッピーディスクドライブのない環境に備えて、

続きを読む "梅雨でカビが生える前にフロッピーディスクをバックアップ" »

2007年07月19日

Javaネットワークプログラミング

基礎からわかるTCP/IP Javaネットワークプログラミング基礎からわかるTCP/IP Javaネットワークプログラミング
Javaならネットワークプログラミングが簡単。

397ページ 出版社: オーム社
ISBN: 4274063216

2007年07月27日

高性能ポータブルデュプリケータ

高性能ポータブルデュプリケータ LogiCube ECHO PLUSLogiCube 「ECHO PLUS」
これが1台あると、簡単・大量にパソコンの複製ができます。
シリアルATAでもIDEでも安心。バックアップにもなります。

2007年07月28日

ソーラーチャージコントローラー

独立型発電に!6/12Vソーラーチャージコントローラー6/12V太陽電池チャージコントローラー
ソーラーパネル(太陽電池)とバッテリーをそろえても過充電や逆電流の対策をしないと故障します。
充電しながら出力したり、24時間稼動するには必需品です。

About 2007年07月

2007年07月にブログ「Remix.asia」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2006年10月です。

次のアーカイブは2008年09月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。